ADDとアスペルガー、自律神経失調の人間がなぜ整体を生業としているのか

名古屋で自律神経整体を運営。ADDとアスペルガー人間の面白奮闘記。
技術はいい加減で自我流、人との接触が苦手な自分本位の人間がいる治療院がなぜ、予約待ちで大盛況なのか?

将来の展望

こんにちは

保木satoです。


「自律神経」というキーワードは

今以上にもっとメジャーになっていきます。


近い将来とんでもない市場になります。


健康の鍵は自律神経のバランス

能力発揮の要は自律神経のバランスです。



道徳の街ではそっぽをむかれている当院も

近い将来、行列をなしている 病院、整形外科、薬局よりも

注目される存在になる。


そのために今すること


勉強と読書(マインドフルネス、瞑想法、etc)

臨床経験を増やす(新規の獲得)

ブランドイメージを上げる(ホームページ上位になる為の努力、研鑽)

自己洞察(器の成長)

価値感

こんにちは

保木satoです。


午前中、各週メンテナンスの為にみえてるクライアント様が

何の連絡もなしに来られませんでした。


その陰で、ホームページ改良が閃きとともに進み、

「うつと整体」ページがかなりいい仕上がりになりました。


そして、夕方みえる方には中津川からお仕事を終わらせ

駆けつけてくださる予定でしたから、此方から来週に変更させて

もらいました。


今日は週末、こんないい天気に室内で整体なんて 気持ちになりますか?




自分だったら、もっと他のことに時間を使うかな・・



特殊な用事で何件かクライアント様に電話をかけましたが、
一軒も出られないし・・


自分も15時からの施術前に散歩に出かけてきます。。



ということで・・


やはり自分は室内の狭いフィールドで仕事をする、

狭い外界と行き来しない空間でお客さんを待つ仕事には

向いていないですね。



ただでさえ、息が詰まりそう・・



今日のメインテーマは価値観についてです。




このブログを毎日(月・火は定休日の為かけません)、意地でも書いてやろう

と思っている毎日ですが、ブログを書くきっかけはある同業者のアドバイスからでした。




その方も、どんなに忙しくても、ネタがなくても、体調不良でも

365日ブログ作成を欠かされていません。



そんな人物の影響を受けてか、一度、名古屋の高級ホテルレストランで

ミーティングという名目でお会いしたこともあります。



その方と自分の生き方が偶然にも一緒なところ

、考え方価値観がほぼ共感できるところに

魅力を感じ、それ以降毎日、自分の価値観を書いていこうと決意しました。


毎日書く意味は何の為?


ブログ作成の意味はどこにある?


為になるの?


そのうち わかる・・


真実は目に見えない




一番の目的は人生の大願をかなえる為、そこにたどり着き成就するため

先先は見えないけれども、とりあえず約一ヶ月間頑張りました。。




そんなこんなで、

今日改めて、自分の価値観についてまとめてみました。


「労苦の中にのみ人生の価値が決まる」

「毎日のルーティンを行動計画に従って怠らず行う」

「真実は目に見えない」

「自分を成長させる為の仕事」

「自分を成長させる為に投資は怠らない」

「自然に触れることや旬の食材を食べることとそれに感謝する」

「健康の為、いい仕事をするために自然に触れたりウォーキングを欠かさない」

「日々、自分を輝かせたい」

「自分を見つめる時間は大切」

「気づきがあるほど、充実している」

「今日死んでも後悔しない為に毎日を送る」

「世間の常識を批判する反面、自分も戒める」

「大きな仕事をするために自分は生まれてきた」

「健康の鍵は自律神経のバランス」

「薬は何十年飲んでいない」

「薬は害にしかならない、でも本当に信じれば効く」

「何の為を忘れてはいけない」

「感謝の心を感じる、いつも自分の人生はついているなぁと思う」

「まずは自分の弱みや特性を認識しないことにはいくら努力しても水の泡になる」

「自己洞察が自分のすべての原動力」

「家族との時間を大切にする」

最近、新鮮な発見や気づきがありません

こんにちは

保木satoです。


ここ数日

朝が起きられません。

それは調子が悪いのでなく、気が緩んでいるから


施術も従来みたいに力みません。


たくさん仕事して稼ごうともしていません。


もうひとつの予約をとりにいこうとする姿勢もありません。



たくさん頑張っても、今のレベルでは心身を壊して

輝けていない自分に陥るのが目に見えているから


頑張れないのです。


頑張ることよりも安心感に包まれている状態を

優先してしまう



なぜなら、将来を妄想すると、

事業展開がとてもとても開けて楽しみになってきたから。。


コアビジョン、行動計画に基づくことで、かなりみえてきました。